カワサキの古い250ccでウインカーをプッシュキャンセルにしたくて。 ついでにハザードも使いやすくなった。 コネクターは流用できなかったので交換。配線の説明があれば良いんだけど無いので全部たどっていく手間が…。片側位置決めピンが90度合わないんでゴム板入れこんでズレ対策。 自分でなんとかできる範囲だったんで、バイクいじりの楽しみとすることに。 線が細いのが気になる。せめてセルだけでももう少し太ければ安心なんだけど…。